5.366
2月25日。
今日で五日目。
昨日の日記の事は、もっときちんと書くよ。落ち着いたら。
日記の始まりは"あの日のこと"だから。
ちゃんと、気持ち整理して。この日記を読み返して、自分を笑えるようにするんだ。
そうそう。今頃気がついたんだけど、今年ってうるう年。
毎回、うるう年の時に思うんだけど、二月二十九日生まれの人って、誕生日は四年に一回なの?
それってさぁ、単純に人より四分の一じゃん?
私が今二十歳だから、うるう年の人って、まだ五歳?
今年成人式やったけど、その人ってそのままで行くと、その時幾つだ?
・・・うわぁ、考えたくない。
てか、実際にはちゃんと一年一年、歳とってるんでしょ?・・・あたりまえか。
聞いた話だと、ややこしくなるからって、出生届を遅らせて出すんだって?
面倒なんだねぇ。
それっていいことなのか悪いことなのか、わかんないけど。話の種にはなるよね。
なんか、そういう特別なのって、ちょっと羨ましい。
うるう年って、元々なんだっけ?
社会の時間に勉強した気がするんだけど・・・。
太陽暦に変った時に、そうなったんだっけ?
てか。なんで二月はもともと日数が少ないんだろう。もっと、均等に割り振ればいいのに。
ちょっと、気になる。調べてみようかな。
今年は一日多いんだ。
それって、いいことなのか悪いことなのか、わかんない。
とりあえず、今年は一日多くて365日。
一日多かろうと、少なかろうと。
きっと毎日同じに過ごしていくんだろうな。
だとすると、どうでもいい日が一日増えるのか。