21.色

 

 

3月12日。

今日で二十一日目。
今日、喧嘩した。すごくくだらない奴。
一応、安原にもバレンタインにチョコやったんだよね。忘れてたけど。
特別な意味とか全然なしの、思いっきり義理チョコね。同じ職場の人には全員配ったんだもん。お菓子作るの好きだから手作りだったけど、別に深い意味は無くてね。
だけどそれが、わりと男の子の間で人気があったみたいなんだよね。
それ、怒ってんの。
最初は、お返しなにが欲しいっていう話だったかな。
で、付き合う前だったし、こっちも特別な意味であげたやつじゃないから、カウントしなくていいよって、いつもの義理だからって言った。
そしたら、なんか怒ってて。
それでも俺には特別だったんだとか、本当は他の奴には特別だったのかとか、なんかちょっとヤキモチみたいな。そんなこといわれても、だよねぇ。
で、あんただって、他の子から貰ったでしょっていったら、また怒ってんの。
お前から貰ったのが、特別だって言ってるじゃんとか。
なんで、そんなにムキになるのかなぁ。
私のお返しを考えるより、他の子から貰ったお返しのほうを考えたほうがいいんじゃないの?っていったら、本気でキレてた。安原って、ちょっと短気だ。

俺はあの時の包装紙だって、捨てられなかったんだぞ。って怒った。
それ聞いて、ちょっと笑った。
義理だからいいやって、どうでもいい包装紙だったんだよね。バレンタインっていうカンジじゃなくて、確かクリスマスの時の残りの包装紙だったから、赤と緑の奴だったよね。しかもなんか妙な柄の。
あんなの、とっておかなくたっていいじゃんねぇ。
来年は、ちゃんと気持ちのこもったのを贈るつもりなんだから。
あんたも、来年はきもちのこもったのをくれればいいじゃん。
変に頑固なんだから。

きっと、顔を真っ赤にして怒ってるんだよ。
あの包装紙みたいに、ちょっとふざけた赤色に。

 

 

 

<< back  < index >  next >>