30.爪

 

 

3月21日。

今日で三十日目。
今日、バイト中に右手の爪を剥がしかけた。
右手の人差し指なんだけど、爪の真ん中辺りまでめきめきって持ち上がってた。
半分まで剥がれるなら、全部いっとけとか思ってしまった。
だって、ぶらぶらして逆になんか危なくて。
とりあえず、絆創膏で固定してみてるけど・・・くっつくのかな。これ。
日記書くのも一苦労だよ。人差し指ってものすごく重要なのね。

なんでこんなことになったかというと・・・。
バイト中に荷物を持ち上げようとして、ダンボールの底のところに爪が引っ掛かって。
あ。と思ったときには指先に激痛。
あれって不思議だよねぇ、めきって音がしたような気がしたもんね。

慌てて、持ち上がりかけた爪を押さえてみたんだけど、血がだばだば出たよ。
こわ〜。
爪、特別長くしているつもりは無かったんだけど、今回はたまたまだなぁ。
爪の形が綺麗じゃないから、ネイルはおろか手入れもほとんどしない。いつもきりっぱなしで終わりにしてたんだよね。
どうしたってそうはならないような爪だったのに。
アルバイトの田中さんのごてごての爪の方が、絶対剥がれそうなのにさ。
爪に細工したって、なにがいいのよ。
うざったいだけだと思うんだけどなぁ。

とかいいながら、ペディキュアだけはしっかりする私。
ミュール履くときは、やっぱりペディキュアがないとなんか味気なくて。
何にせよ。この人差し指が不便なのはしばらく続きそう。

参ったなぁ。今日、髪とかどうやって洗おう。
・・・シュミレーションしてる私。

早く、治りますように。

 

 

<< back  < index >  next >>